3月12日の福島第一原発の大爆発と水道水からの放射能検出
3月12日は、子供の100日だったので、本当はスタジオアリスで写真撮影をする予定でした。しかし、機材も問題があるし、店員さんが出社できないと、朝の早い時間帯に連絡がありました。
「それは仕方がないよねー」と言いつつ、子供がいるのでテレビをつけずに掃除をしていました。
その後、昼過ぎですかね。テレビをつけたところ、原発が爆発しているではありませんか。政府がいろいろ大丈夫と言っていましたが、ソ連の時も、それを信じて悲しい運命になった人がたくさんいます。
といいつつ、どうしたらいいの・・・?凄い緊張感でした。
でも、車もなく、3ヶ月の双子を2人連れて移動する方法を持っていない私たちはじっとしていました。。。
子供が風邪をひいたので、救急病院に行って、薬などをもらい、その後オムツを買いたかったのですが、近所のスーパー全てが閉まってびっくりでした。
そして、やっぱり放射能は出ていて、4日後の3月15日に東京都葛飾区の金町浄水場で放射能が検出された。
私は葛飾区に住んでます。
その時は本当に大パニック。
一瞬で店という店から水が消え、飲み物が消え、スーパーの水に行列ができる。
あの時は日本中が不安の塊でしたね。
その後、水道水に放射能が入っているという報道は落ち着き、すぐに「放射能未検出」と毎日発表されるようになりました。
今は、日赤などの大きい病院でも、普通に水道水をろ過したものをミルク用の水として使っていますし、水道局なども「安全です」と宣言しています。
水道局の発表を確認しても、「放射能検出なし」が続いています。
「信じていいの?」という話もありますが、「検出されたから飲むな」と公表した金町浄水場を信じるしかありません。金町浄水場が「なし」というからには、なしと信じるしかないのでしょう。
相当長い間、どの店にも水がない状態が続いていましたが、それも徐々に解消されつつあります。
でも、まだまだ原発には大きな穴が開いていて(穴と言うか、完全に壊れてるんでしょうけど)、空気や海に放射能が漏れています。どうしたらいいのか、ここで一緒に考えましょう。
ここで買い物すれば間違いない3サイト
赤ちゃん本舗
赤ちゃん本舗はいわずと知れた日本最大級の赤ちゃん用品専門です。ポイントが付きますし、5000円以上購入すると送料が無料となります。値段も安いし、初期の育児に必要なものが整理されて揃っています。
ミルクやオムツは、赤ちゃん本舗専用のおまけや増量もあって、とてもお得です。ミルクやオムツを買うとポイントが増えていくので、それを見ているのも楽しいです。
DAD−WAY(ダッドウェイ)オンラインショップ
ダッドウェイオンラインショップは、超人気抱っこひも「エルゴベビー」や子供が愛して止まないおもちゃ「サッシー」などを輸入している代理店のショップです。
ダッドウェイのことは知らなくても、お世話になっている商品はたくさんあります。特にエルゴを購入するなら、ここが一番お奨めです。
Amazon
アマゾンは世界最大のインターネットショップです。ミルクやオムツは全ての種類が販売されていますし、おもちゃも豊富です。また、値段もインターネットショップの中では最安値に近い値段設定が多いです。
全て指名買いになるので、ウィンドウショッピング的な楽しさは若干落ちるかもしれませんが、購入後した次の日に届きますし、本当に便利なサイトです。個人情報という観点でも、最も安心です。
福島第一原発の大爆発と金町浄水場からの放射能検出関連ページ
- 3月11日の大地震、原発の爆発、そして赤ちゃんのために何をしたら良いか。
- 原発事故が発生してそれなりの時間がたちました。今後のためを含め、当時起こったこととこれから赤ちゃんのためにやるべきことをまとめています。
- 3月11日東日本大震災当日の様子
- 3月11日東日本大震災当日の様子について、まとめています。
- 水道水の原料となる海・川・湖の水の放射能汚染
- 水道水の原料は川や湖の水です。水道局の人がどんなに頑張っても、元の水が汚染されていては完全に取り除くのが難しいといえます。
- 赤ちゃんは放射能の影響を受けやすい?
- 赤ちゃんは放射能の影響を受けやすいと言われます。気をつける点が何か、まとめました。
- チェルノブイリ原発事故後に赤ちゃんに起こったこと。たくさんの甲状腺ガン。
- チェルノブイリ原発事故の後に、たくさんの子供が甲状腺癌にかかりました。正確な統計が取れてないようですが、かなりの数に上ったそうです。
- ミルクを水道水で作って大丈夫?
- 粉ミルクを水道水に溶かして作るのが普通でしたが、福島第一原発の爆発の後も同じように作っていいのか悩む人が多いと思います。ここではその問題点について整理しています。
- ミネラルウォーターは安全?放射能は入っていない?
- 水道水に放射性物質が入っている可能性がある場合はミネラルウォーターを使うのがいいと言われますが、ミネラルウォーターが本当に安全なのか。安全な水を買うための考え方を整理しました。
- 被爆させないために母乳で気をつけること
- 赤ちゃんに母乳を与えている場合、お母さんが被爆していると、その母乳を飲んだ赤ちゃんが内部被爆します。
- 子供を内部被爆させない
- 母乳でもミルクでも、内部被爆させないためにやることはたくさんあります。
- 一度した内部被爆を減らす方法ってあるの?
- 放射性物質を体に取り入れてしまっても、ある程度は排出されます。しかし、自分でコントロールするわけにはいきません。