昼にあまりミルクを飲まない理由

昼に夜ほどミルクを飲まない

生まれてから生後1ヶ月半くらいの赤ちゃんは、夜の方がミルクをたくさん飲む体になっています。

 

昼も夜も同じペースで飲ませようとすると、昼はあまり飲まないので、「大丈夫なの」と思ってしまう人がたくさんいるようです。でも、これにはちゃんとした理由があります。

 

赤ちゃんを産んだお母さんは、女性ホルモンの関係で夜の方が母乳が出やすい。
赤ちゃんも本能として夜の方が母乳が出やすいということを知っているため、夜にたくさん飲もうとする。

 

ミルク授乳の場合は、好きな時間に好きな量を飲ませることができますが、赤ちゃんの本能に合わせて、夜は少し多めにする/間隔を短くするとご機嫌になってくれると思います。

 

反対に、昼は無理に飲ませなくてもいいかもしれません。欲しがった時に飲ませましょう。

 

夜中の授乳はいつまで続くのか?

育児雑誌のように「赤ちゃんのペースで」と言っていると、ほとんどの場合、夜にミルクを欲しがる習慣はなくならないようです。

 

正しい生活習慣を守らせるように努力している場合、2ヶ月を超えたくらいから昼にミルクを飲んで、夜に飲む量が減ってきます。正しい生活習慣とは、大人も同じですが、以下のようなものです。

 

  • 朝と昼は明るくする。
  • 夜は暗くする。暗くして寝る
  • 1日に必要なミルクの大半を日中帯に飲む。
  • 生後の月数に応じた昼寝時間を正しいタイミングで取る。

 

赤ちゃんが夜に5・6時間まとめて眠るようになり、赤ちゃんの自然の要求とは違う生活パターンが生まれます。

 

ちなみに、大人も自然に任せると夜型になるのと同じで、生後2ヶ月を超えた赤ちゃんが夜型になっているのは「悪いこと」なので、気をつけましょう。

 

ミルクのタイミングと生活習慣については、別の場所で詳しく説明したいと思います。

ここで買い物すれば間違いない3サイト

かわいい赤ちゃんの世話といっても、授乳やおむつ替えでお疲れだと思います。この時期は、外に赤ちゃんを連れていけないことも多いし、たくさんの重い荷物を持てないことも多いので、この時期にとても便利なオンラインショップサイトを紹介します。 この時期は、揃えるものも多く、たくさんの商品がそろっているサイトが、やはりお奨めですね。

赤ちゃん本舗

赤ちゃん本舗はいわずと知れた日本最大級の赤ちゃん用品専門です。ポイントが付きますし、5000円以上購入すると送料が無料となります。値段も安いし、初期の育児に必要なものが整理されて揃っています。 ミルクやオムツは、赤ちゃん本舗専用のおまけや増量もあって、とてもお得です。ミルクやオムツを買うとポイントが増えていくので、それを見ているのも楽しいです。

⇒赤ちゃん本舗へ

DAD−WAY(ダッドウェイ)オンラインショップ

ダッドウェイオンラインショップは、超人気抱っこひも「エルゴベビー」や子供が愛して止まないおもちゃ「サッシー」などを輸入している代理店のショップです。 ダッドウェイのことは知らなくても、お世話になっている商品はたくさんあります。特にエルゴを購入するなら、ここが一番お奨めです。

⇒ダッドウェイオンラインショップへ

Amazon

アマゾンは世界最大のインターネットショップです。ミルクやオムツは全ての種類が販売されていますし、おもちゃも豊富です。また、値段もインターネットショップの中では最安値に近い値段設定が多いです。 全て指名買いになるので、ウィンドウショッピング的な楽しさは若干落ちるかもしれませんが、購入後した次の日に届きますし、本当に便利なサイトです。個人情報という観点でも、最も安心です。

⇒Amazonへ

昼にあまりミルクを飲まない理由関連ページ

体調が悪くてミルクを飲まない
風邪などの病気が原因で、赤ちゃんがミルクを飲まない時があります。そういったときの考え方、心構え、対処について整理しました。
お腹がすいてないからミルクを飲まない
赤ちゃんがミルクを飲まない場合、深刻な悩みじゃなく、単にお腹がすいてないだけのことがあります。
ミルクの味、温度などが嫌いで飲まない
ミルクのメーカーや濃さ、温度が原因でミルクを飲まないことがあります。原因と対処方法について、簡単にまとめています。
哺乳瓶の乳首が嫌いでミルクを飲まない
哺乳瓶が気に入らないせいでミルクを飲まないことがあります。一言で気に入らないといっても、いろいろな原因がありますので、整理しています。
赤ちゃんの機嫌が悪くてミルクを飲まない
あまり長時間泣き続けたりすると、赤ちゃんがミルクを飲まなくなる子がいます。原因と対策について、まとめました。
飲ませ方が下手でミルクを飲まない
お父さんがミルクを飲ませるときなどに、飲ませ方が下手なせいでうまく飲んでくれないときがあります。
赤ちゃんがワガママになって、ミルクを飲まない。
甘やかして甘いものなどをあげていると、ミルクを飲まなくなることがあります。一番対処に困るかもしれません。原因や対処について、整理しました。