ウォーターサーバの水はミルクに適するか。
クリクラやハワイの水など、おいしさや健康にいいと謳う水が増えてきました。
まとめて、ウォーターサーバと言われる商品です。水の宅配サービスとも言われます。
水がなくなると持ってきてくれる業者さんや、連絡すると持ってきてくれる業者さんなど、いろいろな業者さんがあります。
どこも、いろいろな工夫を凝らしていて、ある程度年収が高い人を中心として、かなり普及してきているようです。
会社や病院などにもありますので、いくつかの業者の水を飲んでみましたが、結構おいしい。水道水のようなエグさがないので、飲みやすいなと感じます。
3月11日の東北・関東地方の大地震の後、水道水などの放射能汚染の影響を受けて、水の宅配サービスは爆発的に利用されるようになりました。原発被災地とは別の場所のため、安全な水という認識があるためかなと思います。
あと、おいしい水が運ばれてくるのはとてもうれしいことです。水って、スゴく重いですよね。それが業者さんの手で運ばれてくるっていうのは、本当に楽で、一度やると辞められないっていう話もあります。(笑)
ウォーターサーバの水は赤ちゃんのミルク作りに適していると言えるか。
微妙です。上場しているような大手サービスなら大丈夫?でも、心配です。
普通、水って動いてないと腐っていきます。でもサーバ内の水はほとんど動いていないにも関わらず、結構長い間腐らないものが多い。夏の暑いときでも、問題ないものが多い。
賞味期限というか、飲める期間も2・3日ではなく、それなりに長い期間大丈夫と書いてあるものが多いですね。
ということはですよ、何か仕掛けがあるに違いないんです。
恐らく保存剤か何かを使っているでしょう。その保存剤は、今の日本の法律上、開示しなくてよいもので、コンビニなどと同じく「保存料・添加物は一切使っておりません」と胸を張って言えるような何かです。でも、薬であることは間違いない。
ウォーターサーバの水に何かを入れるのは、すぐにばれちゃうので、ないと思うんです。
だとすると、あのプラスチックの容器に何かがある・・・。
良心的な水の宅配業者さんを見つけることができれば、その水を赤ちゃんのミルクに使うことは凄くいいことだと思いますが、水が腐らない理由がわからない限り、全く問題ないとは言いづらいなと思います。
もちろん、ウォーターサーバの水でミルクを作っても、すぐに何かの問題になることは絶対にありません。
ここで買い物すれば間違いない3サイト
赤ちゃん本舗
赤ちゃん本舗はいわずと知れた日本最大級の赤ちゃん用品専門です。ポイントが付きますし、5000円以上購入すると送料が無料となります。値段も安いし、初期の育児に必要なものが整理されて揃っています。
ミルクやオムツは、赤ちゃん本舗専用のおまけや増量もあって、とてもお得です。ミルクやオムツを買うとポイントが増えていくので、それを見ているのも楽しいです。
DAD−WAY(ダッドウェイ)オンラインショップ
ダッドウェイオンラインショップは、超人気抱っこひも「エルゴベビー」や子供が愛して止まないおもちゃ「サッシー」などを輸入している代理店のショップです。
ダッドウェイのことは知らなくても、お世話になっている商品はたくさんあります。特にエルゴを購入するなら、ここが一番お奨めです。
Amazon
アマゾンは世界最大のインターネットショップです。ミルクやオムツは全ての種類が販売されていますし、おもちゃも豊富です。また、値段もインターネットショップの中では最安値に近い値段設定が多いです。
全て指名買いになるので、ウィンドウショッピング的な楽しさは若干落ちるかもしれませんが、購入後した次の日に届きますし、本当に便利なサイトです。個人情報という観点でも、最も安心です。
赤ちゃんのミルクを最近流行のウォーターサーバで作るのはお奨め?関連ページ
- いろんなHPで紹介されている水は飲まないように。
- アフィリエイトが広まったせいか、赤ちゃんに良い水かどうかの検証をせずに、「ミルクを飲まないのは水が原因。いいのはこちら」みたいなサギが横行しています。注意点についてまとめています。
- 粉ミルクを溶かしていい水・悪い水
- 日本で売ってる粉ミルクは、日本の水道水の成分を前提として作られています。一言で「水道水」といっても地域によって成分が異なりますが、一般的な水道水から大きく外れた水でミルクを作ってはいけません。
- 粉ミルクを作る上での注意事項
- 粉ミルクを作るために、「どの水がよいか」について議論をする前に知っておくべきことを整理しています。
- ミネラルウォーターでミルクを作ってよいか。
- ミネラルウォーターは体にいいものだから、赤ちゃんのミルクもミネラルウォーターで作ると良いのでは?と思う人も多いと思います。ミネラルウォーターにはたくさんの種類があるので、考え方をまとめています。
- ミルクに使ってよいミネラルウォーターとは
- ミルクに使ってよいミネラルウォーターと使ってはいけないミネラルウォーターを簡単に見分ける方法を整理しています。
- スーパーとかのお店でもらえる水でミルクを作っていいの?
- 最近、デパートやスーパーの食品売り場のレジの奥に無料でもらえる水が出る機械を置いてあるところがあります。その水でミルクを作るのは、いいことなのか?調査しました。
- 浄水器を通した水で作った水を赤ちゃんに飲ませてよいか。
- たくさんの種類の浄水器がありますが、基本的には何を使っても、赤ちゃん用のミルクを作ることは可能です。浄水器を使う時の注意点やお奨めの浄水器の紹介をしています。
- 薬局で売ってるミルク用の純水は本当にミルクに最適なの?
- 薬局にミルク用の純水が売ってます。いくつか種類がありますが、科学的な純水だったり、普通のミネラルウォーターだったりとこちらが気をつけないと危ないものもあります。